うめかブログ

ワーホリを頑張る梅香さんの生活記録

Riceの発音が大問題なのです

おはようございます。うめかです(・ω・)ノ

 

お散歩行こうと思ったら部屋が汚すぎて上着が見つからない…

やっべ、片付けなきゃ…(A;´・ω・)

 

家具が限られているので、うまく収納しないと床が消えるんですよね。

綺麗な部屋ってどうやってキープするんでしょう(。-_-。)

 

さて!今日は発音について書いていこうと思います!

 

英語を話すとき、気にしがちなのはやっぱり発音ですよね。

日本人は強烈なアクセントを持っていますから、恥ずかしいと思う人も多いと思います。

 

私もアクセント結構気にしてました。

シャドーイングをしてからは少し発音が良くなって、語学学校に行っているときに「あなた日本人なのに発音綺麗だよね」と言われてからは自信を持ってお話しできるようになりました。

 

(発音が綺麗と言っても「めちゃつよ日本人アクセントと比べて」という意味です。

まだまだネイティブレベルには足元にも及びません)

 

それにそもそもカナダは移民国家なので、第二言語として英語を話している人がほとんどだったりします。

綺麗に完璧な発音で話している人は地味に少ない気がします。

などなど、そういった状況も相まって英語を話すことへの抵抗感は全然なくなっていました

 

「いました」

ええそうです。過去形です…

 

というのも、最近聞き返されることやアクセントを直されることがめちゃくちゃ多くなりました。


「普段何食べてるの?」

「えーっとご飯と…」

「Riceな?R」

「あ、はい」

 

っていう感じ。

Rの発音をめちゃくちゃ突かれます。

主に「お米/Rice」です。

 

あと次点で多いのが「仕事/Work」です。

「歩く/Walk」と間違えられます…(T^T)

 

今の職場の片方がインド人多めの環境なんですよね。

最初はインドアクセントに慣れるのに戸惑いましたが、大体慣れてきました。けど、逆に私の英語が彼らに通じないという問題も発生。

 

これが厄介で、メンタルを突いてきます。

 

ヒンディー語やインド訛りなどと検索していただく見れるのですが、巻き舌というか籠る感じというか…彼らにとってRの発音は結構強いんですよね。

 

これがマジで厄介!本当に!

 

私が話すRが混ざった文章は、基本的に伝わりません!

なので文章を言った後にRの発音を直されるというやりとりが毎度行われます。

 

「日本語にRの発音はないから私たちにとってはめちゃくちゃ難しいんだよ」

と伝えたら「えー!!まじ???」と少し優しくしてくれるようになりました。

それでも毎回巻き舌からレッスンさせられます。なんでなんでしょうねε-(´-`*)

 

そして毎度直されるのが「お米/Rice」です。

これには理由があって、ライス、つまりLiceって言うとシラミっていう意味になってしまうためです!

 

「私は毎日シラミを食べます」

 

やばすぎw

 

まぁシチュエーション的に「あーお米の方ね」と察してくれる場合がほとんどなんですけど、唐突にシラミが〜って言い始めたらやばいやつですよね。

 

そういう理由もあってなのか、Rの発音をめちゃくちゃチェックされるようになりました。

 

言えてないのは私の落ち度なので甘んじて受けるんですけど、流石に毎度直されると「もういいでしょ!!!」ってなる部分があるのも事実。

 

言えないものは言えないよ!と思う反面、海外の方とコミュニケーションが取れる英語力を身につけるためには発音も練習し直さないといけないなと思いました。

 

発音苦手なんだよなぁ〜〜〜(´Д`)

 

伝わる英語を話すのは簡単ですが、全員にスムーズに伝わる英語を話すのは大変だなと思うこの頃です。

ちょっと英語に自信がついていたんですけど、まだまだですね…

勉強頑張ります…

 

ではでは〜